真・三國無双6攻略 チュートリアル - ゲーム完全限界攻略メモ置場

HOME真・三國無双6攻略TOP > チュートリアル

チュートリアル

真・三國無双6攻略 チュートリアルを掲載しています。

目次

内容
訓練・基礎
移動・ジャンプを習得せよ!
ガードを習得せよ!
戦場に置かれたアイテムを入手せよ!
馬呼び・騎乗を習得せよ!

武芸を体得する前に、覚えておきたいことがある。
言わば、真の三國無双を目指す上での第一歩。
すべての基本をここで吸収し、さらなる鍛錬に臨むがよい
移動・ジャンプを習得せよ!


まずは、基本動作を習得せよ!

Lスティックを倒すと、その方向へ走る。
×を押すと、ジャンプする。
これらの所作は、武芸を高める前に覚えるとよい

Lスティックを倒して移動。×ボタンでジャンプ。
Rスティックを倒してカメラ移動。
設置されている箱の上に跳び乗れ!
ガードを習得せよ!


L1を押している間、敵の攻撃を防御できる。

攻撃ばかり考えていては敵に足をすくわれよう。
攻防の流れを判断できる感覚を身に着けるとよい

L1ボタンでガード構え。
ガード中は前方からの攻撃を防ぐ。
背後からの攻撃はガードできないので注意!
戦場に置かれたアイテムを入手せよ!


戦場に置かれている「壺」は、通常攻撃(□)で破壊できる。
さすれば、アイテムを入手できよう。
戦場すべてを活用してこそ、生き残れると心得よ!

□ボタンで近くの壺を破壊。
アイテムに触れると、アイテム入手。
体力を最大まで回復させよ!
馬呼び・騎乗を習得せよ!


L2を押すと、所有している馬を呼び寄せる。
馬の近くで×を押すと、馬に乗る。
馬は己が身とは違い、なかなか思い通りには進まぬ。
鍛錬を積み、実戦に臨むのだ

L2ボタンで馬呼び。
馬の近くで×ボタンを押すと騎乗

騎乗して敵に体当たりすると、ダメージを与えつつ吹き飛ばせる

騎乗時、×ボタンで降りる
訓練・攻撃
通常攻撃を習得せよ!
ジャンプ攻撃を習得せよ!
チャージ攻撃を習得せよ!
ヴァリアブル攻撃を習得せよ!
無双乱舞を習得せよ!
ピンチをチャンスに変えよ!

攻撃無くば、勝利は得られぬ。
ここでは、さまざまな攻撃方法を会得できる。
勝つための技を学び、実戦に備えるのだ!
通常攻撃を習得せよ!


□を押すと、隙の小さい攻撃を放つ。
さらに□を連打すると、連続攻撃ができる。
通常攻撃は、攻撃の基本。
通常攻撃無くして、他の攻撃は成り立たぬと知れ!

□ボタンで通常攻撃。
連続入力で連続攻撃が可能。
通常攻撃を4回連続ヒットさせよ!
ジャンプ攻撃を習得せよ!


ジャンプ後、空中で□を押すと、地上の敵へ素早い攻撃を放つ。
連続攻撃はできぬが、活用できる場は多かろう。
是が非でも会得せよ!

ジャンプ中に□ボタンでジャンプ攻撃
チャージ攻撃を習得せよ!


△を押すと、チャージ攻撃を繰り出す。
通常攻撃(□)との組み合わせで、さまざまな攻撃ができる。
チャージ攻撃を駆使して、武の道を邁進せよ!

△ボタンでチャージ攻撃。
□ボタンによる連続攻撃中に△ボタンで、チャージ攻撃の性能が変化する
ヴァリアブル攻撃を習得せよ!


R1を押すと、特殊な攻撃を放った後、もう一方の武器に持ち替える。
二つの武器を使いこなせば、戦術の幅はさらに広がろう!

R1ボタンでヴァリアブル攻撃。
ヴァリアブル攻撃後は武器が切り替わる
無双乱舞を習得せよ!


戦場に身を置いていると、無双ゲージがたまってゆく。
ゲージが最大になったときに○を押すと、無双乱舞を放つ。
無双乱舞は強力な技。ここぞという時に発動せよ!

無双ゲージが最大のとき、○ボタンで無双乱舞発動
ピンチをチャンスに変えよ!


体力を失い、窮地に立たされしとき、無双ゲージは、自動的にたまってゆく。
ゆえに、危機でも諦めるな。
不屈の闘志を刃に込め、死中に活を求めるのだ!

体力ゲージが少なくなると、無双ゲージが自動的にたまっていく。
無双ゲージが最大時○ボタンで無双乱舞発動
訓練・応用
ヴァリアブル攻撃を活用せよ!
チャージ攻撃を使い分けよ!
EX攻撃を習得せよ!
受身を習得せよ!
無双乱舞を活用せよ! 其の一

これまでの訓練が基礎ならば、この訓練は応用なり。
乱世を生き抜くための ありとあらゆる戦闘技術を、己がものとせよ!
ヴァリアブル攻撃を活用せよ!


ヴァリアブル攻撃の極意を授けようぞ。
ヴァリアブル攻撃は、通常攻撃やチャージ攻撃中にも放てる。
すなわち、各攻撃後の隙は、R1で回避できるのだ。
流れるような連続攻撃を出し、戦場に武名を轟かせよ!

通常攻撃、チャージ攻撃中にR1ボタンで、攻撃後の隙を無視してヴァリアブル攻撃に繋がる
チャージ攻撃を使い分けよ!


チャージ攻撃の極意を授けようぞ。
チャージ攻撃の性能は、攻撃前に、通常攻撃を何回繰り出したかによって変わるのだ。
常に変化し続ける戦況にこの攻撃で対応せよ!

□⇒△で、敵を打ち上げる。
□⇒□⇒△で、敵を気絶させる。
□⇒□⇒□⇒△で、敵を大きく吹き飛ばす

チャージ攻撃を駆使して、敵を15体以上倒せ!

大剣を使用してチャージ攻撃を放った後、△ボタンを押し続けると、ため攻撃を放つ。
押す長さに応じて2段階の攻撃ができる

大剣の他にも、特徴を持つ武器がある。
各武器の特徴は、STARTメニュー⇒武器装備の武器系統の説明で確認できる

R1ボタンを押すと、武器を切り替えられる。
大剣の特徴である「ため攻撃」を最大までためてヒットさせよ!
EX攻撃を習得せよ!


己の得意な武器を使えば、EX攻撃なる強力な技を、繰り出せるのだ。
EX攻撃の操作は、将によって違うゆえ、事前にSTARTボタンで確認せよ!

関平のEX攻撃は、大剣を使用して、チャージ攻撃5(□⇒□⇒□⇒□⇒△)中に△ボタンで発動

武将によってEX攻撃の操作が異なる。
操作方法は、STARTメニューから武将情報⇒アクション一覧で確認できる
受身を習得せよ!


戦では敵の攻撃を受け、吹き飛ばされることもあろう。
その時は、直ちにL1を押し、受身を取って戦闘に復帰せよ!
戦場で、無防備な状態を晒し続けるとは、己の首を絞めるに等しき愚行なり!

敵の吹き飛ばし攻撃を受け、接地したときにL1ボタンで受身。
空中で受身を取れる場合もある
無双乱舞を活用せよ! 其の一


無双乱舞の極意を授けようぞ。無双乱舞(○)は、通常攻撃やチャージ攻撃の最中にも放てるのだ。
幾多の攻撃を織り交ぜ、怒涛の攻めで敵を圧倒せよ!

通常攻撃、チャージ攻撃中に○ボタンで、攻撃後の隙を無視して、無双乱舞発動
訓練・発展
無双乱舞を活用せよ! 其の二
コンボを習得せよ!
カードが固い敵の攻略法を習得せよ!

千変万化の戦にも対応できる、高度な武の技を授けようぞ。
この技を会得すれば、いかなる状況においても、形態を有利に導けよう!
無双乱舞を活用せよ! 其の二


無双乱舞の極意、再び授けん。
無双乱舞(○)は、敵の攻撃を受けているときにも放てる。
身の危機を感じたならば、直ちに無双乱舞を発動し、窮地を脱してみせよ!

敵の攻撃を受け、のけぞっているときに○ボタンで無双乱舞発動。
緊急時の切り札として使える
コンボを習得せよ!


チャージ攻撃には、敵を大きく上空へ打ち上げるものがある。
空中の敵に攻撃を当てれば、コンボとなるのだ。
コンボ数を稼いで敵武将を倒すと、良きとこが起ころうぞ。
好機あらば、狙うのだ!

□⇒□⇒□⇒□⇒△で敵を打ち上げる。
打ち上げた敵は、各攻撃で追撃可能。
8コンボ以上の攻撃を決めよ!
カードが固い敵の攻略法を習得せよ!


敵の防御を崩す方法を、伝授いたそう。
△を一度だけ押すと、敵の防御を崩すチャージ攻撃を放つ。
この攻撃を突破口とし、強力な攻撃で畳み掛けるのだ!

△ボタンのみのチャージ攻撃は、敵のガードを崩し、大きくのけぞらせる
□ボタンで追撃せよ!
訓練・総合
訓練の成果を披露せよ!

知識を得ただけでは、半人前。
とても乱世を打ち破れまい。
実戦を通して鍛錬を積み、真の武人たる技を、体で覚えるのだ!
訓練の成果を披露せよ!


これまでの鍛錬の成果、存分に披露せよ。
この試練を乗り越えたならば、それが一人前の武人としての証となろう。
心してかかれ!

L1ボタンを一度だけ押すと、カメラが武将の真後ろに回る。
素早く正面を向きたい時に、活用せよ!

敵に囲まれたとき、そのまま戦うのは危険!
ジャンプ攻撃などを駆使して、包囲の外に移動し、仕切り直せ!

弓兵は遠距離攻撃を仕掛けてくる。優先して倒せ!

□ボタンで近くの壺を破壊。アイテムに触れると、アイテム入手

武将を素早く倒すと、その武将の持っている武器を獲得できる。
常に速攻で武将を倒すよう、心がけよ!

複数の敵武将を同時に相手にする時は、背後を取られないよう心がけよ!
前方に武将が集まるように立ち回れ!

戦い続けると装備中の武器の印を獲得する
STARTメニュー⇒武器装備⇒□で印を装備し、武器を強化せよ!

敵武将の遠距離攻撃は縦の動きでかわせ。
ジャンプ攻撃などで敵の懐に入り、接近戦に持ち込め!

武功を消費して、新たなる特技を習得できる
STARTメニュー⇒武将情報⇒特技習得で特技を習得し、武将を強化せよ!

能力が大幅に強化された状態で襲い掛かってくる敵もいる。
心して掛かれ!
終了
戦場へ赴くか……
戦い方を忘れた時は、いつでも頼るがよい。
この関雲長、いつでもおぬしの力となろう!




トップページ | サイトについて/お問い合わせはこちら
当サイトは個人で運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2013-2023 kanzengenkai.com All Rights Reserved