台詞鑑賞【アクション】 |
弱攻撃 |
はっ
|
中攻撃 |
とおっ
|
強攻撃1 |
せいあーっ
|
強攻撃2 |
退かぬ!
|
弱ダメージ |
くっ
|
中ダメージ |
ぬうっ
|
強ダメージ |
ぐはっ
|
K.O. |
うああああああっ
|
無双乱舞1 |
ゆくぞ! 雷牙連弾!
|
空中無双乱舞 |
どいてくれ
|
無双乱舞2 |
我が大志、果たしてみせる!
|
EX攻撃 |
前進あるのみ!
|
覚醒乱舞 |
乱世を終わらせん!
|
ストームラッシュ |
成敗してくれん! とどめだ!
|
ヴァリアブルカウンター |
見える!
|
受け身 |
退けぬ!
|
台詞鑑賞【共通システム】 |
敵将撃破 |
敵将、討ち取ったり!
|
千人撃破名乗り |
劉玄徳、真の三國無双を名乗らせてもらう!
|
交戦・危機 |
私の道は……ここで潰えるか……
|
戦闘勝利 |
この勝利、皆のおかげだな!
|
戦闘敗北 |
私は……なんと無力なのだ……
|
奇襲動揺 |
くっ……油断した。ここで敵に襲われようとは
|
奇襲看破 |
戦場に立っているのだ。これしきのことに動じてはおれん!
|
撤退 |
まだ、成すべきことがある……。その目的のために、いまは退こう
|
死亡 |
私の願いは……乱世の露と消えるか……
|
拠点制圧 |
この地は劉玄徳が制圧した!
|
猛攻 |
敵を押し込むぞ! 続け!
|
死守 |
皆の命を盾にする真似はしたくないが……。すまぬ! 決死の覚悟で守り抜いてくれ!
|
敵将追討 |
戦を楽しんでいる者が居るようだな……。劉玄徳、そのような輩は許さん!
|
転進 |
我々は友軍の援護へ向かう。急げ!
|
進軍開始 |
かの地を攻め、これを接収する! 皆、進め!
|
台詞鑑賞【共通システム/友好】 |
千人撃破賞賛・対目上 |
おお! 真の三國無双を名乗るにふさわしい御仁だ!
|
賞賛・対目上 |
素晴らしいお働き! お見事です
|
援軍感謝・対目上 |
なんと! 援軍に来てくださるとは、ありがたい!
|
千人撃破賞賛・対目下 |
お前こそ、真の三國無双だ!
|
賞賛・対目下 |
おお、よくやってくれた!
|
援軍感謝・対目下 |
おお、私の危機を察して来てくれたか。世話をかけるな
|
千人撃破賞賛・対孫尚香 |
尚香殿こそ、真の三國無双だ!
|
賞賛・対孫尚香 |
おお! 見事だ、尚香殿!
|
援軍感謝・対孫尚香 |
すまない、尚香殿。情けない姿を見せてしまったな……
|
千人撃破賞賛・対関羽 |
雲長こそ、真の三國無双だな!
|
賞賛・対関羽 |
よくやってくれた、雲長!
|
援軍感謝・対関羽 |
おお、雲長が来てくれたか! お前が共に戦ってくれるならば安心だ
|
千人撃破賞賛・対張飛 |
翼徳こそ、真の三國無双だな!
|
賞賛・対張飛 |
よくやってくれた、翼徳!
|
援軍感謝・対張飛 |
翼徳、よくぞ来てくれた! この者らを討つため、お前の手を貸してくれ
|
千人撃破賞賛・対劉禅 |
我が子こそ、真の三國無双だ!
|
賞賛・対劉禅 |
よくやったぞ、劉禅!
|
援軍感謝・対劉禅 |
おお、助けに来てくれたのか! 我が子の前でこれ以上、弱音は吐けんな!
|
台詞鑑賞【共通システム/敵対】 |
邂逅1 |
悪逆の徒よ、劉玄徳が相手となろう!
|
邂逅2 |
私は素晴らしき仲間に囲まれている。ただ一人で猛るお前に負けはしない!
|
逃亡 |
私は大業を成さねばならん。笑われようとも、ここは逃げるのみだ……
|
討死 |
私の負けか……。一つだけ頼む。民を安んじてくれ……
|
邂逅1・対曹操 |
曹操、狙いは私であろう? ならば、勝負だ!
|
邂逅2・対曹操 |
周りに誰も置かず、一人戦うか。曹操、なぜそうまでして乱世を進む?
|
逃亡・対曹操 |
私は……お前だけは屈するわけにはいかぬ
|
討死・対曹操 |
ここ……までか……。曹操、私はお前の何に負けたのだ……?
|
台詞鑑賞【将星/システム】 |
名乗り |
戦い抜こう! 困っている者たちを少しでも救うために
|
名乗り・劣勢 |
仁の世を築くためにも……。この地は守らねばならんのだ!
|
登場・護衛武将・対目上 |
及ばずながら、お力添えいたします!
|
登場・護衛武将・対目下 |
私が手を貸そう
|
救援・護衛武将・対目上 |
このままでは危険です! すぐに手当てを!
|
救援・護衛武将・対目下 |
これですぐ手当てをしてくれ!
|
依頼・対目上 |
そこの御仁。私に力をお貸し願いたい
|
依頼・対目下 |
すまない。私を助けてくれないだろうか?
|
感謝・対目上 |
何とお礼を言うべきか……。このご恩は忘れませぬ
|
感謝・対目下 |
心から感謝するぞ
|
登場・死守 |
許せ! ここを通ろうとする者は、討たねばならぬ!
|
計略発動 |
私の策、受けてもらう!
|
邂逅・強敵 |
その実力、見極めさせてもらおう!
|
参戦 |
この劉玄徳が相手となろう!
|
奮戦 |
無益な争いは避けたいところだが……
|
戦う理由 |
苦しむ者を救いたい……。ただそのために、私は戦場に立つ!
|
加入・対目上 |
あなたなら、仁の世を築けるかもしれぬ。僭越ながら、私を軍列に加えていただきたい
|
加入・対目下 |
お前の仁の心、刃を通して伝わってきた。これよりは、共に戦わせてくれぬか?
|
邂逅・対孫尚香 |
尚香殿……! なぜ私たちが戦わねばならぬ……
|
邂逅・対関羽 |
雲長、なぜだ? 私の傍らにあって助けてくれぬのか?
|
邂逅・対張飛 |
翼徳とこうして戦わねばならぬとは……。これも私の不明ゆえだな
|
邂逅・対劉禅 |
許せ、我が子よ。今は人の道を、力で教えねばならぬ!
|
邂逅・対孫策 |
勇名高き小覇王よ! 劉玄徳、及ばずながら、参る!
|
逃亡・対孫尚香 |
尚香殿、今は退く。いつかまた、共に過ごせる日も来よう
|
逃亡・対関羽 |
気にしないでくれ、雲長。すべては私の無力ゆえだ……
|
逃亡・対張飛 |
翼徳の一撃、重かったぞ。大志を遂げられぬ私への、叱咤だと思おう
|
逃亡・対劉禅 |
劉禅、見事だ。その力、使いどころを誤ってはならぬぞ
|
逃亡・対孫策 |
なんと熱く、激しい攻めだ……。その熱さゆえに早く燃え尽きねばよいが……
|
台詞鑑賞【将星/基地(施設)】 |
武器屋・対目上 |
武器は戦場で命を預ける物です。慎重に選ばねばなりません
|
武器屋・対目下 |
武器を新調するのか。戦場での活躍に期待させてもらおう
|
学問所・対目上 |
学問は治世の助けになります。我らがしっかりと学ばねばなりません
|
学問所・対目下 |
先人の行いから学ぶべきことは多くある。しっかり励むのだぞ
|
交易所・対目上 |
どれも独特の趣がありますな。見知らぬ土地の情景が思い浮かぶようです
|
交易所・対目下 |
一つ一つの品にその地の民が関わっている。そう思うと、すべてがありがたいものだ
|
派兵所・対目上 |
長引く戦乱を終わらせるためです。どこへなりとも参りましょう
|
派兵所・対目下 |
乱世を終わらせるためだ。必ずや勝利してまいろう
|
料理屋・対目上 |
ここでは食べるに困らずにすむ……。ありがたいことです
|
料理屋・対目下 |
この先も戦は続くだろう。しっかり食べて、鋭気を養っておくのだ
|
訓練所 |
はっ、とおっ、せいっ! はっ、とおっ、せいあーっ!
|
農場・対目上 |
皆と共に汗を流し、畑を耕す……。これこそ私が望んだ暮らしかもしれません
|
農場・対目下 |
作物の世話は手間がかかるものだ。日々の食事に、もっと感謝せねばならないな
|
厩舎・対目上 |
この動物たちもまた我らの同胞です。可愛がってやりましょう
|
厩舎・対目下 |
命あるものは皆、慈んでやらなければな
|
門・対目上 |
ご出陣ですか。お気を付けて
|
門・対目下 |
功を焦り、怪我などせぬようにな
|
台詞鑑賞【将星/基地(イベント)】 |
発見・対目上 |
こんな物を見つけました。受け取っていただけますか?
|
発見・対目下 |
先頃、こんな物を見つけたのだ。お前の役に立てばよいが
|
雑談・対目上1 |
こんな時、何か趣味があればよいのですが。私にできることは筵を編むことぐらいです
|
雑談・対目上2 |
人一人で成せることなど知れています。皆で力を合わせ、理想を叶えましょう
|
雑談・対目下1 |
戦に勝てばいいというものではない。勝利の先に皆の笑顔がなくてはならぬのだ
|
雑談・対目下2 |
戦の合間に訪れる平穏……。これが日常になる日が来ればいいが
|
基地発展・対目上1 |
これだけの人が集まるとは……。この地で仁が行われている証です
|
基地発展・対目上2 |
ここも賑わってまいりましたな。これもあなたのお力でしょう
|
基地発展・対目下1 |
この地が栄え、皆喜んでいるな。彼らの笑顔を糧に、更に尽力していこう
|
基地発展・対目下2 |
私が望んでいたのは勝利でも栄誉でもない。今、目の前にある豊かな土地と皆の笑顔だ
|
親愛1・対男女 |
お前には大志があるか? いや、すまん。唐突だったな
苦しむ人々を救おうとする仁の心……。少しでも共感してくれれば、ありがたい
|
親愛2・対男 |
お前ほど、我が志に共感する者はおるまい。そして、その武。天下無双の働きよ!
私は、この出会いに感謝せねばならぬな。お前がいれば、どんな困難も乗り越えられる
|
親愛2・対女 |
私を頼りないと思うか? 甘い志を抱え、もがくだけの男と……
だが、私は作りたいのだ。そなたの微笑んでいられる仁の世を……
|
親愛3・対男 |
お前は、仁愛を体現した英雄だ。これほどまでに強く優しき男を私は知らぬ
お前を得て、我が志は成ろうとしている。この先も、心を一つに歩み続けようぞ
|
親愛3・対女 |
そなたは、仁愛の女神だ。その慈悲と微笑でこの世を照らしだす……
だが、今だけは、私だけのものに……。どうか、このわがままを聞いてほしい
|
エンディング・対目上 |
これほどの結果を得られるとは……。仁の道、信じて歩んだ甲斐がありました
|
エンディング・対目下 |
この結果、お前の仁の心が引き寄せたのだ。この劉玄徳、心より祝福しよう
|
台詞鑑賞【将星/基地(特別雑談)】 |
戟を射る・対呂布 |
呂布:困ったことがあったら俺を頼れ。仲裁してやろう
劉備:呂布殿の力を頼るなどとんでもない。お気持ちだけいただきましょう
呂布:そう、恐縮するな。俺とお前の仲ではないか
劉備:なんとも強引な……。……その際は、穏便に願いますぞ
|
乱世の酒・対葛雍 |
葛雍:劉備殿、いい酒が手に入ったのです。ご一緒にいかがですかな
劉備:実は、禁酒しようと決めたのだ。長引く乱世、酒に逃げてはおられぬ
葛雍:いやいや。杯を手に昔話に興じる……。乱世にこそ、こうした楽しみが必要でしょう
劉備:確かに、旧知のお前と飲めないのは寂しい。よし、禁酒はやめだ。今宵は久々に飲もう
|