無双OROCHI2攻略 第4武器・希少武器について - ゲーム完全限界攻略メモ置場

HOME無双OROCHI2攻略TOP > 第4武器・希少武器 入手条件

第4武器・希少武器について

無双OROCHI2攻略 第4武器・希少武器 入手条件を掲載しています。

第4武器や希少武器は武器屋で希少石/貴石を使用する/戦場で武将を撃破した時に出現する桐箱を入手することで獲得できる
他には戦場をクリアした時に武将から貰うことができる福引きを行うことで獲得できる(もらえない場合もある)

福引の場合はもらえるかもらえないかはランダムで決定される
福引で第4武器や希少武器を獲得できる確立はシナリオを進めて仲間にした武将が増えると高確率で入手しやすい

入手した武器はその武将でしか使えないので他の武将に渡したりすることはできない

希少武器の攻撃力は獲得したばかりの状態では弱すぎるが
敵を撃破していくと「なじみ度」が上昇して最終的には第4武器に匹敵する攻撃力になる

下記の表は武将が獲得できる希少武器のリスト
※関平が定規(テイキ)を獲得した場合、伏犠に渡すということはできない

目次

武将 装備できる武器
関平/ 夏侯覇/素戔嗚
伏犠/上杉謙信/森蘭丸
島左近/立花ァ千代
定規(テイキ)
光断(コウダン)
蒼綺大剣(ソウキタイケン)
九天破(キュウテンハ)
護法竹刀(ゴホウシナイ)
黄仙盤刀(コウセンバントウ)
明丘居士刀(メイキュウコジトウ)
円光毘沙門天(エンコウビシャモンテン)
趙雲/関羽/馬超/姜維/呂蒙
呂布/ネメア/真田幸村
前田慶次/本多忠勝
幽玄(ユウゲン)
三叉烈槍()サンサレッソウ
光斬方天戟(コウザンホウテンゲキ)
滅龍槍(メツリュウソウ)
烈鎗振閻魔(レッソウゴウエンマ)
青龍鉤鎌刀(セイリュウコウレントウ)
天之広矛(アマノヒロホコ)
神槍五十猛尊(シンソウイソタケル)
劉禅/夏侯惇/曹操/孫堅
孫権/司馬昭/司馬師/袁紹
リュウ・ハヤブサ/織田信長
罰刀(バット)
緋炎の宝剣(ヒエンノホウケン)
アレウスの剣(アレウスノケン)
水晶の剣(スイショウノケン)
第六天玻璃(ダイロクテンハリ)
翠玉剣(スイギョクケン)
司馬懿/諸葛亮/諸葛誕/武田信玄 団扇(ダンセン)
雀羽扇(ジャクウセン)
黒慧扇(コクケイセン)
不生不滅(フショウフメツ)
許褚/龐徳/黄蓋/島津義弘 剛拳砕(ゴウケンサイ)
千刺(センシ)
武甕槌(タケミカヅチ)
霧丹甫(キリタンポ)
劉備/曹丕/陸遜/宮本武蔵 翠鷲(スイオウ)
神仙双舞(シンセンソウブ)
くのいち/ねね/あやね 宝鳥心眼太刀(ホウチョウシンガンダチ)
壊閃黒闇天女(カイセンコクアンテンニョ)
典韋/張遼/柴田勝家 雷公武神斧(ライコウブジンフ)
金剛戟(コンゴウゲキ)
英麗器(エレキ)
烈氷斧(レツビョウフ)
金剛双鉞(コンゴウソウエツ)
龐統/張角/綾御前 仙桃杖(セントウジョウ)
皇杖訶梨帝母(オウジョウカリテイモ)
王元姫/祝融 王牌(オウハイ)
釣魚(チョウギョ)
風魔小太郎/百々目鬼 神裂篭手(カムサキゴテ)
風雷双頭(フウライソウトウ)
夏侯淵/黄忠/稲姫 清麗愛弓(セイレイアイキュウ)
白鳥弓(ハクチョウキュウ)
徐晃/加藤清正 獣王牙断(ジュウオウガダン)
三跋羅猛虎刃(サンバラモウコジン)
ケ艾/浅井長政 鬼神回転槍(キシンカイテンソウ)
御迦騎士・市(オトギキシ・イチ)
遠呂智/真・遠呂智 永劫(エイゴウ)
地掃(チソウ)
張飛/魏延 王留(オウル)
双氷星(ソウヒョウセイ)
月英 杵(ショ)
雷啼(ライテイ)
星彩 帝盾討滅剣(テイジュントウメツケン)
角盾円描剣(カクジュンエンビョウケン)
馬岱 片(ペン)
雷龍筆(ライリュウヒツ)
鮑三娘 警察盤(ケイサツバン)
翡翠盤(ヒスイバン)
張郃 鬼骨爪(キコツソウ)
魔人鈎(マジンコウ)
曹仁 蹴球分銅(シュウキュウブンドウ)
青鎧分銅(セイガイフンドウ)
甄姫 一輪花(イチリンカ)
桃花(トウカ)
蔡文姫 算盤(サンバン)
花香響(カコウキョウ)
郭嘉 避暑白樺(ヒショシラカバ)
盛夏砂浜(セイカスナハマ)
王異 蝙蝠叉(ヘンプクサ)
園芸叉(エンゲイサ)
周瑜 双頭鉛筆棍(ソウトウエンピツコン)
光芒粉砕棍(コウボウフンサイコン)
孫尚香 闇爪圏(アンソウケン)
丹馬輪(タンバリン)
太史慈 黒点白毛(コクテンハクモウ)
焼玉蜀黍(ショウギョクショクショ)
甘寧/賈詡 鋼鑼威矢(ドライヤー)
蛙舌(ワイゼツ)
孫策 警棒(ケイボウ)
剛殻旋棍(ゴウカクセンコン)
周泰 冥(メイ)
計(ケイ)
小喬/大喬 手札扇(シュサツセン)
麗雀扇(レイジャクセン)
凌統/関索 連池(レンチ)
電刃波(デンジンハ)
練師 不思議弩(フシギド)
狐蝠弩(コフクド)
郭淮 注射器(チュウシャキ)
外輪砲(ガイリンホウ)
鍾会 無双全集(ムソウゼンシュウ)
連銭剣(レンセンケン)
貂蝉 翠尾(スイビ)
漆黒鞭(シッコクベン)
董卓 饅頭弾(マントウダン)
裂潰弾(レッカイダン)
孟獲/丁奉 百獣王(ヒャクジュウオウ)
招福手甲(ショウフクテッコウ)
女媧 翠玉の細剣(スイギョクノサイケン)
紅麗細剣(コウレイサイケン)
妲己 亡国(ボウコク)
傾国の饅頭(ケイコク マントウ)
卑弥呼 多幸(タコウ)
翠玉偶(スイギョクグウ)
金照多幸(キンショウタコウ)
平清盛 鬼盛(オニモリ)
篭盛(カゴモリ)
青篭盛(アオカゴモリ)
酒呑童子 雪達磨(ユキダルマ)
氷雪達磨(ヒョウセツダルマ)
孫悟空 闘戦勝(トウセンショウ)
快天大聖(カイテンタイセイ)
哪吒 苺導夏圏(バイドウカケン)
導夏圏(ドウカケン)
太公望 青天雷公鞭(セイライテンコウベン)
緑風雷公鞭(リョウフウライコウベン)
源義経 迅雷の小手(ジンライノコテ)
鍬形の小手(クワガタノコテ)
玉虫甲の小手(タマムシコウノコテ)
左慈 白煉瓦甘符(ハクレンガカンフ)
常天盤符(ジョウテンバンフ)
煉瓦甘符(レンガカンフ)
佐々木小次郎 王道剣(オウドウケン)
緋炎の闇刀(ヒエンノアントウ)
かぐや 玉兎月影(タマウサギノツキカゲ)
望月団子(モチヅキニダンゴ)
弁慶 荒法師の小手(アラホウシノコテ)
虫追いの小手(ムシオイノコテ)
蚊遣の小手(カヤリノコテ)
三蔵法師 緋昇鯉(ヒショウリ)
藍昇鯉(ランショウリ)
アキレウス 斬天罰(ザンテンバツ)
皇竜剣(コウリュウケン)
ジャンヌ・ダルク 訶梨帝槍(カリテイソウ)
白百合の聖槍(シラユリ セイソウ)
牛鬼 黄泉八重餓鬼(ヨモツヤエガキ)
氷菓錐(ヒョウカスイ)
桃色氷菓錐(モモイロヒョウカスイ)
濃姫 淡島(アワシマ)
蝮蛇(ヒルコ)
明智光秀 神剣平国(シンケンコトムケ)
倭刀平国(ワトウコトムケ)
雑賀孫市 輝焔火具士(キエンカグツチ)
閻銃天尾羽張(エンジュウアメノオハバリ)
伊達政宗 双龍神剣(ソウリュウシンケン)
双龍阿修羅(ソウリュウアシュラ)
阿国 宝蔵吉花天(ホウゾウキッカテン)
桜紋日照浜傘(オウモンニッショウハマガサ)
お市 瑠璃弁天・長(ルリベンテン・ナガ)
瑠璃弁天・政(ルリベンテン・マサ)
石川五右衛門 赤雷魅伐折羅(セキライカイバサラ)
青雷嶽崩し(セイライタケクズシ)
服部半蔵 冥穿黒牛天(メイセンコクギュウテン)
無言怨嗟鎌(ムゴンエンサレン)
今川義元 紅雷刀(コウライトウ)
鳳眼光明遍照(ホウガンコウミョウヘンジョウ)
豊臣秀吉 三界金猿文殊(サンカイキンエンモンジュ)
三曲清涼細管(サンキョクセイリョウサイカン)
徳川家康 東照葵火祭(トウショウアオイカサイ)
三葉葵纏(ミツバアオイノマトイ)
石田三成 神遊扇(シンユウセン)
嘉瑞招福・麗(カズイショウフク・レイ)
長宗我部元親 蝙蝠髑髏(ヘンプクシャレコウベ)
六弦吾子戯(ロクゲンアコギ)
直江兼続 護法夜叉羅刹(ゴホウヤシャラセツ)
水晶の御剣(スイショウノミツルギ)
北条氏康 魔法翔杖(マホウショウジョウ)
滅杖刀国常立(メツジョウトウクニノトコタチ)
前田利家 正勝々速日(マサカツカツハヤヒ)
虚空津日高(ソラツヒコ)
福島正則 闘棍天手力雄(トウコンアメノタヂカラオ)
雷鳴憤怒棍(ライメイフンヌコン)
立花宗茂 雷刃鳴神(ライジンナルカミ)
風刃神風(フウジンカムカゼ)
黒田官兵衛 天冥妖球(テンメイヨウキュウ)
鬼哭泉門塞(キコクヨミトサエ)
ガラシャ 黒革鋲輪(クロカワビョウワ)
神皇産釧(カムムスビノクシロ)
甲斐姫 炎刃甲斐弁羅(エンジンカイベンラ)
神刃甲斐弁羅(シンジンカイベンラ)
竹中半兵衛 神針雲娑竭羅(シンシンウンシャカラ)
神針娑竭羅(シンシンシャカラ)
毛利元就 招雷金糸雀(ショウライキンシジャク)
金仙鵄天狗(キンセントビテング)




トップページ | サイトについて/お問い合わせはこちら
当サイトは個人で運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
Copyright 2013-2023 kanzengenkai.com All Rights Reserved