|
攻略チャート 病院(裏)
敵の色・アイテムの色について
EASYは緑 NORMALは赤 HARDは紫で分けてあります |
マップ番号=19
↓
マップ番号=16
スラーパー2体に注意(HARDのみ出現する)
すぐ近くにいるのでビーフジャーキーで引き寄せたあとモールでスラーパーを倒す
↓
マップ番号=18
ハンドガンの弾×2・×2・×1を入手
↓
マップ番号=16
↓
マップ番号=15
↓
マップ番号=13
スラーパー1体・3体・3体/ナース1体に注意
すぐ近くにいるのでビーフジャーキーで引き寄せたあとモールでスラーパーを倒す
HARDの場合はナースを日本刀で倒す
エレベーターに乗り込む
★マップ番号=14は鏡のある部屋だが非常に注意したい
アイテムなどはなくクリーチャーも出現しないが
この部屋に入った時点で来た時の扉が開かなくなって閉じ込められてしまう
そして鏡のあるところでは鏡の奥で血が動き回っていて
少しずつ鏡を超えて横にある流し台から血が流れ出してきて
部屋全体が血で埋め尽くされて真っ暗になったあとダメージを受けてしまう
鏡にうつるヘザーの体全体も血で染まって動かなくなる
プレイヤーは特に動けなくなることない
ダメージを受けたあとは扉が開くようになる
外に出たあと、再び入った場合は何も起こらない
不気味な雰囲気を確認するくらいでダメージを受けるだけで特にメリットはない
↓
マップ番号=6
エレベーターの操作パネルで2階を選択する
↓
マップ番号=10
↓
マップ番号=11
この部屋に入るとロッカーから電話が鳴っている
ロッカーを調べると電話の主(謎の男性)から誕生日をお祝いされるデモが発生する
この電話を聞いたあとはマップ番号=8に誕生日プレゼントが出現する
同時にマップ番号=8ではナースが1体〜3体が出現する
プレゼントの内容・出現するナースの数は持っている弾アイテム・回復アイテムの点数で中身が変わってくる
電話を取った時点でプレゼントの内容が決定される
プレゼント内容の詳細はこちら
↓
マップ番号=10
スラーパー1体・2体・2体/ナース1体・1体に注意( マップ番号=11で電話を取ったことにより出現する)
スラーパーはビーフジャーキーで引き寄せたあとモールで倒す
NORMAL/HARDの場合はナースを日本刀で倒す
↓
マップ番号=12
ビニール袋を入手
持っている回復アイテムが20点以下の時は栄養ドリンク×2を入手
それ以外は1個のみ
↓
マップ番号=10
エレベーターに乗り込む
↓
マップ番号=6
エレベーターの操作パネルで3階を選択する
↓
マップ番号=13
マップ番号=16への扉を開錠する
↓
マップ番号=16
↓
マップ番号=17
バケツにたまっている血のところでビニール袋を使用してビニール袋(血入り)を入手
↓
マップ番号=16
↓
マップ番号=13
エレベーターに乗り込む
↓
マップ番号=6
エレベーターの操作パネルで地下3階を選択する
↓
マップ番号=20
奥にある火葬場の火葬炉のところにある火葬された鍵を入手
EASYは普通に入手可能
NORMAL以上は謎を解く必要がある
NORMAL以上で入手する方法は謎解き解答を参照
火葬された鍵を入手したあとはエレベーターに乗り込む
↓
マップ番号=6
エレベーターの操作パネルで1階を選択する
↓
マップ番号=1
ナース2体・2体・2体/スラーパー1体・1体に注意
奥にいて距離があるので特に回避する必要もなく無視して進む
マップ番号=5への扉で火葬された鍵を使用して開錠する
↓
マップ番号=5
ナース1体・1体・1体に注意
日本刀で倒す
↓
マップ番号=7
スラーパー1体・3体・3体/ナース1体・1体に注意
すぐにビーフジャーキーを使用してスラーパーを引き寄せたあとモールで倒す
NORMAL/HARDの場合はナースを日本刀で倒す
マップ番号=8で誕生日プレゼントを回収したい場合は条件によってナース1体〜3体が出現するので
ライトを消したうえでショットガンなどを装備して入る
プレゼントが必要なければそのままマップ番号=9へ向かう
↓
マップ番号=8
ナース1体〜3体に注意(条件を満たした場合のみ出現する)
ナースがいる場合はすぐにショットガンでナース1体〜3体を倒す
倒したあとは誕生日プレゼントを回収する
プレゼントの内容は持っている弾・回復アイテムの点数で中身が変わってくる
電話を取った時点でプレゼントの内容が決定される
プレゼント内容の詳細はこちら
↓
マップ番号=7
↓
マップ番号=9
奥にある祭壇でビニール袋(血入り)を使用する
大量の血が床に流れ出したあと床に穴が開いてハシゴが出現する
ハシゴを降りる
↓
マップ番号=21
下水道のようなところにたどり着く
レナードの声だけ聞こえてきて会話するデモが発生する
そのあとレナードと戦闘になる
★レナードとの戦い方
レナードは水中を潜りながら不規則に動きつつ接近して攻撃してくる
水の中から姿を現したらショットガンで攻撃する
そのあと水に潜って行ったり来たりしたあと再び自ら姿を現すのでショットガンで攻撃していく
ショットガンを数発くらい攻撃すると
もがく時があるのでその時は蹴りを2回入れて追加ダメージを与えておくといい
以降、繰り返していけば倒すことができる
EASYの場合は戦闘開始後にショットガンで攻撃してレナードがダウンしたあと回りこんで
背後から蹴りを繰り返していくと簡単に倒せる
NORMAL/HARDの場合はショットガンで攻撃してダウンしても
もがく事はないままレナードが水に潜って移動してしまうので
EASYと同じ方法で倒すことはできないので地道にショットガンで攻撃しつつもがいた時を見て蹴りを数回繰り返して倒すしかない
レナードを倒したあとは自動的に病院(表)マップ番号=9へ移動する
倒すまでに必要な弾など
EASY:ショットガン1発 蹴り15発
NORMAL:ショットガン6発 蹴り12発
HARD:ショットガン14発 蹴り10発
↓
病院(表)マップ番号=9
床に落ちているタリスマンを自動入手
↓
病院(表)マップ番号=7
↓
病院(表)マップ番号=1
↓
サイレントヒル・野外(病院クリア後)へ |
戻る
トップページ
| サイトについて
| サイトメンバー
| 相互リンク
| 利用規約
| お問い合わせ
当サイトは個人で運営されています。
各企業様、メーカー様とは一切関係がございません。
このサイトは解像度1280×1024以上で正しく表示されます。
それ以外ではレイアウト崩れが発生する場合があります。
Copyright 2013-2018 kanzengenkai.com All Rights Reserved
|
|