台詞鑑賞【アクション】 |
弱攻撃 |
ひゅっ
|
中攻撃 |
ふうっ
|
強攻撃1 |
しゃあああ!
|
強攻撃2 |
くらえっ!
|
弱ダメージ |
うっ
|
中ダメージ |
くうう
|
強ダメージ |
つうううっ
|
K.O. |
ぐおおおおおっ
|
無双乱舞1 |
見ていろ! 出でよ!
|
空中無双乱舞 |
気に入らないね、消えなよ
|
無双乱舞2 |
必殺・飛翔千剣!
|
EX攻撃 |
観念しなよ
|
覚醒乱舞 |
これが選ばれた人間の力だ。とどめだ
|
ストームラッシュ |
避けられるはずないね。完璧
|
ヴァリアブルカウンター |
弱すぎるっ
|
受け身 |
ちっ
|
台詞鑑賞【共通システム】 |
敵将撃破 |
敵将、討ち取った!
|
千人撃破名乗り |
この私が、真の三國無双よ!
|
交戦・危機 |
よってたかって私の邪魔を……! どけっ! どけっ!
|
戦闘勝利 |
私がいるのだ。勝つに決まっている
|
戦闘敗北 |
まったく……経歴に傷がつくじゃないか
|
奇襲動揺 |
ど、どこから来た? 正攻法では勝てぬと踏んだか……
|
奇襲看破 |
その程度で仕掛けてくるのか? はっ、出直してくれ
|
撤退 |
これは何かの間違いだ。やっていられるか!
|
死亡 |
誰よりも努力してきたのに……なぜ……
|
拠点制圧 |
ここは、この私が制した!
|
猛攻 |
せめてもの温情だ。一息に攻めるぞ
|
死守 |
一歩でも退いたら承知しない。今、私が決めた!
|
敵将追討 |
目障りな奴め……この私が消してやる
|
転進 |
たまには恩を売っておくか。さあ、続いて出発だ
|
進軍開始 |
ついてこい。要所を押さえて点数を稼ぐぞ
|
台詞鑑賞【共通システム/友好】 |
千人撃破賞賛・対目上 |
あなたこそ真の三國無双ですよ
|
賞賛・対目上 |
いいんじゃないですか
|
援軍感謝・対目上 |
どうも。この状態、どうにかしてくれません?
|
千人撃破賞賛・対目下 |
お前が……真の三國無双だ
|
賞賛・対目下 |
私を差し置いて目立つとは、いい度胸だ
|
援軍感謝・対目下 |
苦戦しているように見えるか? 見えるなら、さっさと助けろ!
|
台詞鑑賞【共通システム/敵対】 |
邂逅1 |
この私こそ、英才の誉れ高き鍾士季だ。その記憶に刻み付けておけ
|
邂逅2 |
一人で何をしている? ……なんだ、ただの阿呆か。処分だな
|
逃亡 |
私の経歴に傷をつけたな。次は許さん!
|
討死 |
まだ……何も手に入れていな……い……
|
邂逅1・対鍾会 |
お前、私の悪口を言ったことがあるだろう。絶対に許さんぞ!
|
邂逅2・対鍾会 |
私の悪口を言った奴は万死に値する。一人で来ようと絶対に許さないからな
|
逃亡・対鍾会 |
く……そんな目で私を見るな! 私は有能だ! 選ばれた人間なのだ!
|
討死・対鍾会 |
私の死を……哀れむなよ……
|
台詞鑑賞【将星/システム】 |
名乗り |
行くぞ! すべてを手に入れる
|
名乗り・劣勢 |
ここは私の踏み台となる地だ。邪魔する奴は蹴散らしてやる!
|
登場・護衛武将・対目上 |
ご要望通り私が来たんです。期待していいですよ
|
登場・護衛武将・対目下 |
私の足を引っ張るなよ!
|
救援・護衛武将・対目上 |
どうぞ。あまり手間をかけさせないでくださいよ
|
救援・護衛武将・対目下 |
おい、これを使え。倒れられても面倒だ
|
依頼・対目上 |
どうも。暇なら手を貸してくれません?
|
依頼・対目下 |
おい、そこのお前。用がある
|
感謝・対目上 |
まあ、一応感謝しておきます。借りを作ったなどと思わないでくださいよ
|
感謝・対目下 |
礼を言うよ。通りすがりにしてはよくやったじゃないか
|
登場・死守 |
ここは通行禁止だ。文句があるなら、かかってこい
|
計略発動 |
この程度の策など、基本中の基本だ
|
邂逅・強敵 |
その力、私に見せてみろ。ま、たいしたことないだろうがな
|
参戦 |
鍾士季だ。この私が相手をしてやる
|
奮戦 |
私の動きについてこられまい
|
戦う理由 |
この戦いは踏み台に過ぎない。すべてを手に入れるためのな
|
加入・対目上 |
わ……私の実力はこんなものではない! 共に戦えば分かるはずだ! いいな!
|
加入・対目下 |
ふ、ふん……まあまあ使えそうじゃないか。私の踏み台として利用してやる
|
邂逅・対姜維 |
姜維、相変わらず根暗な顔だな。まだ勝ち目のない戦を続けているのか?
|
邂逅・対司馬昭 |
司馬昭殿……。私がいかに有能か、思い知るのだ!
|
邂逅・対ケ艾 |
常々ケ艾殿と比べられるのが癪に障ってね。ここでやっと決着をつけられる
|
邂逅・対姜維 |
く……姜維、覚えていろ! いずれ私がすべて終わらせてやる!
|
邂逅・対司馬昭 |
司馬昭殿、これは何かの間違いだ。私の実力はこんなものではない!
|
邂逅・対ケ艾 |
この旧式が! いつか必ず排除してやる!
|
台詞鑑賞【将星/基地(施設)】 |
武器屋・対目上 |
私ですら苦手な武器はあります。無理せず得意な物を使ったらどうです?
|
武器屋・対目下 |
使いこなせない武器はやめときなよ。才もないのにしがみついては哀れなだけだ
|
学問所・対目上 |
年をとったら記憶力は落ちる一方……。別にあなたのこととは言ってませんよ
|
学問所・対目下 |
空っぽの頭ほどたくさん詰め込める。せいぜい頑張るんだね
|
交易所・対目上 |
この私には珍しい品なんてありませんよ。すべて、どこかで見たような物ばかりです
|
交易所・対目下 |
珍しいだけでありがたがる……。そんな連中の気が知れないよ
|
派兵所・対目上 |
うまく人を使った方がいいですよ。全部一人で抱え込まれても迷惑です
|
派兵所・対目下 |
雑用なら人にやらせればいい。やりたがりは、大成しないぞ
|
料理屋・対目上 |
庶民の味も悪くない……。ま、そういうことにしておきましょう
|
料理屋・対目下 |
匂いに釣られてきたのか? お前には、こういう店が似合いだな
|
訓練所 |
ひゅっ、ふうっ、しゃあああ! くらえっ!
|
農場・対目上 |
収穫を期待していいですよ。私が育てるんです。当然でしょう?
|
農場・対目下 |
爪に入った土が取れないぞ。まったく、どうしてくれるんだ
|
厩舎・対目上 |
鷹は嫌いじゃないですよ。ま、他の動物に比べてですが
|
厩舎・対目下 |
動物と馴れ合うなんてごめんだね。……別れが悲しくなるじゃないか
|
門・対目上 |
どちらへ? 私もご一緒してもいいですよ
|
門・対目下 |
出発するのか? どうしてもというなら、付き合ってやる
|
台詞鑑賞【将星/基地(イベント)】 |
発見・対目上 |
これ、差し上げます。拾い物なんで、処分はご自由に
|
発見・対目下 |
これ、持ってっていいよ。拾ったはいいけど、処分に困ってたんだ
|
雑談・対目上1 |
人々の憎々しげな視線にも慣れました。嫉妬されるのは選ばれし者の宿命ですからね
|
雑談・対目上2 |
旧い人間ほど昔話をしたがります。こちらの迷惑も考えてほしいですね
|
雑談・対目下1 |
たまに罵詈雑言が書かれた手紙が来るよ。ま、賞賛と羨望の裏返しだろうけどね
|
雑談・対目下2 |
英才教育は幼い頃からやらないと無意味だ。手遅れだからって、妬まれても困るよ
|
基地発展・対目上1 |
最近妬みの視線が増えましたよ。これだけ人がいれば仕方ないですけどね
|
基地発展・対目上2 |
この地が発展しても旧い人間はいる。こればっかりは諦めるしかないですね
|
基地発展・対目下1 |
人が多くなって雑音が増したな。ま、鈍い人には関係ないだろうけど
|
基地発展・対目下2 |
私に話しかける人間が多くて困るよ。人気者は辛いって、こういうことだね
|
親愛1・対男女 |
どうも。さっそくだけど、本題に入るよ。今後は私と行動を共にしろ
孤立しがちなお前を救ってやるというのだ。どうだ。ありがたいだろう?
|
親愛2・対男 |
私と行動を共にして良かっただろう? 一人ぼっちから解放されたんだからな
で、今度は何をする? 一人ではできなかったことはたくさんあるぞ
|
親愛2・対女 |
この間、私以外の男と話していただろう? お前は……どうしてそう危機感がない
皆、お前を毒牙にかけようと狙う奴らだ。私のいない時、決して近づけるなよ
|
親愛3・対男 |
この世で私が認めるのはお前だけだ。どうだ。ありがたくて言葉も出ないだろう?
なんだ。この私が手放して褒めたのだぞ! もっと嬉しそうにしたらどうなんだ
|
親愛3・対女 |
おい、今から私の部屋に来ないか? ここでは、いつ邪魔が入るか分からん……
みょ、妙な勘違いをするなよ! お前との未来を話そうというだけだ
|
エンディング・対目上 |
感謝してくれていいですよ。私なしではこうはいかなかったでしょうから
|
エンディング・対目下 |
早く言いなよ。私への感謝の言葉を、だ
|
台詞鑑賞【将星/基地(特別雑談)】 |
教育の成果・対姜維 |
姜維:鍾会殿はいつも自信に溢れている。どうしたら、そんなふうになれるのだろう
鍾会:さあね、意識したこともなかった。強いて言えば、英才教育のおかげかな
姜維:なるほど、そういうことか。その英才教育はどこで受けられるのだ?
鍾会:あんたは、もう手遅れじゃないかな。幼少時からのものだしね
姜維:いや、努力に手遅れはない。詳しく教えてほしい
鍾会:ふう……。しつこい奴の対処法は習わなかったな
|